栄の愛知県美術館に行ってきました!

カテゴリー:
2014年03月28日

 

こんにちは、スタッフの永井です。

 

 

桜の開花宣言が発表になったら、どんどん春めいてきましたね!

 

 

先日、栄の愛知県美術館に行ってきました!

 

 

何が開催されてたかというと、『印象派を超えて、~点描の画家たち~

 

 

ゴッホ、スーラからモンドリアンまで・・・』と大変長いタイトルで、

 

 

オランダのクレラー=ミュラー美術館所蔵作品を中心に、約90点ほどの

 

 

素晴らしい作品が勢ぞろいしてました!

 

 

今まで印象派から点描とのつながりを意識したことがなく、

 

 

また、点描から究極の帰結を行ったモンドリアンまでどのように移っていくのか・・・、

 

 

今回の鑑賞でしっかり作品を通して「なるほど!」と納得しました。

 

 

ゴッホの自画像に喜んだり、スーラの点描の表現の工夫に驚かされたり、

 

 

一つの考え出された描写法が、それぞれの画家によってどんどん進化して

 

 

新しい表現へと変わる・・・。見応え120パーセント!(笑)の鑑賞となりました!(^O^)

 

 

見に行こうと思っていて、まだ行ってない方。ぜひ見に行ってください!損しませんよ~(^O^)。

 

 

3月27日で来場者数が5万人超えたそうです。

 

 

会期は4月6日(日)までやっています。3月31日は月曜日ですが特別に開館するそうです。

 

 

また、当日券を購入予定の方は、水玉の模様を身に着けて行くと

 

 

当日券100円引きになりますよ!おすすめしま~す!!(^O^)/